Categories: 餃子

浜松市「初代しげ」開店と同時に満席!浜松餃子 G-1 餃子王決定戦 優勝店はCPも接客もチャンピオン級だった。

初代しげ | 浜松市

「浜松名物!! 七福宝包餃子」野菜の甘みに、皮はサクサク&モチモチの大食感!

ところで『浜松餃子』とはどのような餃子なのでしょうか?

石松餃子の店主が終戦間もない頃に屋台を営業しており、満州からの復員兵に餃子を食べたいと言われてレシピを聞きながら作ったのが浜松餃子の発祥と言われている。浜松餃子は一般的な餃子のレシピと異なり、餃子あんを作る際にキャベツを大量に使用するのが特徴である。肉とキャベツの割合は店舗によるが、少ない店でも4割キャベツ、多い店では9割キャベツという店もある。このキャベツのおかげで独特の食感があり、あっさりした餃子になっている。焼き方と盛り付け方にもこだわりがあり、焼く際にはフライパンに丸く餃子を並べる円形焼きを行う。そして焼き上がったらそのままの形で皿に盛りつけ、中央に空いたスペースには茹でモヤシを添えるスタイルで提供される。なお、B級ご当地グルメの祭典「B-1グランプリ」には第2回より参加しており、第6位にランクインした事がある。浜松市における餃子消費量は宇都宮市と一、二を争うレベルであるのだが、それが一般的に知られるようになったのは2010年に総務省が実施した家計調査の結果からと最近である。その理由として、家計調査の対象となるのは都道府県庁所在地と政令指定都市のみで、2007年に浜松市が政令指定都市となるまでは調査の対象外であったためである。【ニコニコ大百科さまより引用】

キャベツを大量に使うのが特徴なのですね。
あと『円形焼き』真ん中に『茹でもやし』というのが『浜松餃子』のスタイルです。

『初代しげ』メニュー

餃子<一人前8ケ>

昼餃子>400円
<夜餃子>400円
<深夜餃子>400円
<華餃子>400円

<薬膳餃子>500円
<葱豚餃子>500円
<直虎餃子>500円

<餃子定食>お好きな餃子+350円で定食にできます。(ご飯+スープ+サラダ+漬物)

餃子各種

<昼餃子>ニンニクの刺激はやさしく素材本来の味をお楽しみいただけます。
<夜餃子>ハードなニンニクの香り素材本来の旨み。どちらも楽しみたい方に。
<深夜餃子>夜餃子の1.5倍のニンニクを使ったニンニク大好きな方に。
<華餃子>塩麹を使うことで食材の旨味を引き出し味わい深い餃子。
<薬膳餃子>クコの実、ベニバナ、朝鮮人参、ウコン、レンコン、シナチク、キャベツ、ジャガイモを食べやすく取り入れています。(お肉、ニンニク未使用)
<葱豚餃子>通常の2倍の豚肉と葱がメインの食べ応えのあるジューシーな餃子です。
<直虎餃子>肉のパワーと野菜の旨味で女城主直虎を表現。醤油の香ばしさが特徴。
<魂の餃子>スッポンの実とコラーゲンを具にしっかりと練りこみました。クセもなく食べやすいです。 2011年G-1グランプリ獲得

リーズナブルなのでいろいろ食べたい…
大盛りご飯に焼き餃子!
昼餃子と夜餃子を食べ比べてみましたよ。

醤油ラーメン 650円
塩ラーメン 650円
担々麺 750円

 

麺セット

ご飯セット(昼餃子+ご飯+漬物)250円
杏仁セット(昼餃子+ミニ杏仁豆腐)250円

小チャーハンセット 250円
小ジャージャー丼セット 250円
小チャーシュー丼セット 250円

・ジャージャー丼(スープ付)
(小)300円 (中)500円(大)600円
・チャーハン(スープ付)
(小)300円 (中)500円(大)600円

・ご飯
(小)100円 (中)150円 (大)200円
・チャーシュー丼(スープ付)
(小)400円 (中)600円 (大)700円

サラダも大盛り!手造りラー油も程良い!

昼・夜・深夜でニンニクの量が選べるのは嬉しいですね。昼餃子は平日のランチ時でも大丈夫かと。どちらもサクサク皮!ジューシー肉汁!

 

『ホルモン焼き』も気になるなー

お持ち帰り餃子

昼餃子(生冷凍10ケ 焼き8ケ) 400円
夜餃子(生冷凍10ケ 焼き8ケ) 400円
深夜餃子(生冷凍10ケ 焼き8ケ) 400円
華餃子(生冷凍10ケ 焼き8ケ) 400円

薬膳餃子(生冷凍10ケ 焼き8ケ) 500円
葱豚餃子(生冷凍10ケ 焼き8ケ) 500円
直虎餃子(生冷凍10ケ 焼き8ケ) 500円
魂の餃子(生冷凍10ケ 焼き8ケ) 1,000円

CP最高!接客も感じ良かったです!
ごちそうさまでしたー!

お店情報

初代しげ

浜松市西区和光町630-3 地図
電話 053-486-0748
営業時間 11:00-14:00 , 17:00-20:00
定休日 水曜日

天浜線と桜

 

桜の季節だったので、ちょっと寄り道「気賀駅」・・・「気賀」は井伊直虎ゆかりの龍潭寺がある駅です。

気賀の街は「三河」と商人の町「近江」を結ぶ要所でした。東海道の正道は浜名湖の南側を通るのですが、当時、南側ルートは女性にとって危険な道のりでした。女性たちは遠回りしてでも北側のルートを選びました。通称「姫街道」(先日お邪魔した「金屋食堂」さんも姫街道沿いにありました)姫街道と呼ばれるようになったのは、井伊直虎が亡くなった後で、徳川家康の家臣・本多作左衛門が宿をつくったことがはじまりのようです。

浜松駅周辺はなかなかの都会テイストで人も多く賑やかですが、同じ浜松市内でもこちらは単線で一両車両が一時間に一本、のんびりゴトゴト走ります。

駅周辺の桜もきれいです。

井伊直虎は女にこそあれ 井伊家惣領に生まれ候

こちらは「尾奈駅」・・・何か雰囲気のある駅です。木製の駅舎は無人駅ですが、一眼レフを持った人たちであふれていました。

『桜と餃子』・・・浜名湖の北側を満喫した春の日でした。

定食屋ドットコム

“外回り” を生業(ナリワイ)とする者の楽しみ…それは “お昼” “サラメシ” です。営業車で通った焼き魚の美味しい大衆食堂、出張先で教えてもらった穴場なお店、後継者の居ないおじいちゃんおばあちゃんのお店・・・などなど “定食屋愛” を綴ります。