「定食屋」の検索結果
-
岡崎「江戸屋」さんは、創業昭和4年!ウドちゃんもTOYOTAの社長もカレーうどんに舌鼓!
江戸屋|岡崎市 岡崎市「江戸屋」さん。昭和4年創業ですから100年近くの老舗食堂です。 一昨年、解体されリニューアルオープンされました。 以前はなかったカウンターができました。 カウンターの奥はオープンキッチンになっています。 受け継がれる懐かし... -
豊橋市「百万石」さん|豊橋駅西口徒歩1分の老舗鰻屋さんは珍しい鰻の御刺身も食せる!
百万石|豊橋市 豊橋駅西口。豊橋駅というと東口の方が格段に栄えていますが、西口にも渋くて素敵なお店があるんです! 「百万石」さん! 「赤のれん」さんもすぐのところにありますよ! 豊橋「赤のれん」さん。店内、あるのは餃子とアルコールのみ。御飯... -
岡崎市「こうちゃん食堂」さん|山あいの古民家で頂く家庭料理「おまかせランチ」
こうちゃん食堂|岡崎市 岡崎の山間(やまあい)に古民家を改装してカフェと美味しいランチがいただけるお店が、2024年3月にオープンされたそうです。このことは、X(旧Twitter)やInstagramのフォロワーで「やすたろう的 食の備忘録」の運営者 やすたろう... -
一宮「味慎(あじしん)」さんの「お造り定食」という素敵なネーミングの定食がお得過ぎた!
味慎|一宮市 活魚料理・天ぷら・仕出し・御食事処「味慎(あじしん)」さん! 「季節料理 味慎」看板も格好良いですね。 カウンター10席、個室もあり、小宴、中宴にも対応できます。地元の方御用達の御料理処です。 お品書き 一品料理 枝豆 385円冷奴 4... -
天白区「海鮮処まるうえ」さんの「海鮮丼」が御刺身盛り盛りでお値段以上だった!
海鮮処まるうえ|名古屋市天白区 名古屋市天白区原…。東に平針運転免許試験場、西に天白公園。この通りにも素敵な飲食店がたくさんありますよ。 「海鮮処 まるうえ」さん。 店内はカウンターとテーブル席。メニューはその日仕入れられた新鮮な海鮮を中心に... -
刈谷「近藤めしの助」さん「塩・海鮮丼」名古屋の予約困難店の味が刈谷で味わえる!
近藤めしの助|刈谷市 刈谷市井ケ谷町…。「愛知教育大学」「洲原公園」等、刈谷市北部にある町です。西は豊明市、東は豊田市に囲まれています。 「近藤めしの助」さん。 以前は「魚屋 ごんべえ」さんがあった処に、2024年オープンされました。 「めしの助... -
中区栄「味処 叶(かのう)」さん は昭和24年創業!「みそかつ」考案者のお店!
味噌カツ 叶|名古屋市中区栄 元祖みそかつ丼「味処 叶」さん。 創業昭和24年 昭和32年、石原裕次郎さん来店! 「叶」は開店当時、割烹料理を主にしていた為にお昼のランチ限定用として味噌カツ丼が考案されました。しかし、店の中にはメニューすらなくお... -
足助町の宿「小鳩屋」さんにて朝食(550円・税込)を頂く!(宿泊しなくてもOK!)
小鳩屋|豊田市足助町 紅葉の時期になると歩けない位に賑やかになる豊田市足助町。江戸時代から三河と信州を結ぶ宿場町として栄えました。この辺りは「重要伝統的建造物群保存地域」とされています。 町を味わう巣篭もりの宿「小鳩屋」さん。秋の青空に漆... -
運営者情報
運営の人 「晋之介」(しんのすけ) 外回りを生業(ナリワイ)とする者の愉しみ…それは「お昼」!「サラメシ」です!ほぼ毎日「お昼」は「外」なので、自ずとお店情報が蓄積されていきます。分厚いお肉やお寿司も良いけど、煮魚やお惣菜の美味しいあの定食屋、... -
名駅から徒歩圏内|中村区亀島「とんかつ いとう」さん|80歳のお母さんワンオペのとんかつ店!
とんかついとう|名古屋市中村区 巨大なターミナル駅「名古屋」から徒歩圏内の中村区亀島。ビル群も見えますが、昭和の歴史的建造物のような会社やお店が多く見受けられます。「下町情緒」一杯で、とても魅力的な地域なんです。 現役で活躍されている事業... -
岐阜県坂祝(さかほぎ)町|街道沿いの激渋ドライブイン「五代目食堂」さんにて絶品ホルモンを喰らう!
五代目食堂|岐阜県坂祝(サカホギ) 岐阜県坂祝(サカホギ)町。木曽川沿いに走る207号線沿いにホルモンの旨い有名なドライブインがあります。 「五代目食堂」さん。 「名物 とんちゃん めし おかず」峠のドライブインです。 右側に四人掛けテーブル6卓左側... -
豊田市「妙楽寺」さん|お寺の茶屋で頂く「味噌煮込み」が絶品だった!
妙楽寺(休み茶屋)|豊田市 豊田ー新城ー浜松を通る国道301号線。海抜300メートル超えの「根引峠」は「賀茂の箱根」と云われています。 葛折のコースはスリルに富んでいますが、眺めの良い峠です。(この日は霧が掛かっていました。) 「妙楽寺」さんの看...