名代きしめん住よし|JR名古屋駅ホーム

名古屋駅のホーム、電車を降りると、ほのかに香る出汁の香り・・・戦うお父さんたちの聖地「名代きしめん住よし」・・・何番線にあって、どこのホームのきしめんが一番美味いのでしょう??
JR名古屋駅の構造


名駅は「迷駅」なんて言われていますね。

JR在来線は1番ホームから13番ホーム16・17番ホームは新幹線のホームです。

1番ホームが桜通口(タワーズ方面)、17番ホームが太閤通口(ビックカメラ方面)ですよ。

「住よし」さんが在るホームは下記のとおりです↓
「名代きしめん 住よし」 が営業するホーム
1・2番ホーム
3・4番ホーム
5・6番ホーム
7・8番ホーム
10・11番ホーム
新幹線上りホーム
新幹線下りホーム
(JR千種駅ホーム)
在来線の店舗は、ホームの南側(東京方面)にあります。
1番線


「名代きしめん 住よし」さんは、昭和36年、名古屋駅ホームで開業。「駅きしめん」を販売し続け、多くの旅人、出張中のサラリーマン、移動中の営業マン、多くの人たちの活力となってきました。

3・4番線

3・4番線は、東海道本線(上り・下り)主に普通列車の発車線なので、他のホームに比べ静かな印象・・・


「3・4番線ホームの住よしが美味い!」というレビューが多いですが、どうなんでしょうね?

3・4番線は、乗降数が少ない分、落ち着いて食べられるということでしょうか?「住よし」さんでは全店で同じ冷凍麺を使っています。出汁(削り節等材料は同じもの)は各店舗でとられています。


揚げて直ぐのものが出されるというのも美味しいと言われる所以ですね 🍤


4番線には大府・武豊線方面からの名古屋駅止まりの電車や特急列車が到着します。

5・6番線



食べている最中、階段の乗降客と目が合うことも…



続きます。
お店情報
名古屋市中村区名駅1丁目1 地図
電話:052-565-9527
JR名古屋駅 1・2番ホーム 7:00〜21:30
JR名古屋駅 3・4番ホーム 7:00〜20:30
JR名古屋駅 5・6番ホーム 7:00〜21:30
JR名古屋駅 7・8番ホーム 7:00〜21:30
JR名古屋駅 10・11番ホーム 7:00〜20:30
JR名古屋駅 新幹線上りホーム 6:00〜21:30
JR名古屋駅 新幹線下りホーム 6:00〜21:30
JR名古屋駅 千種駅ホーム 7:00〜22:00 (土日祝は21:00まで)