「定食屋」の検索結果
-
名古屋市港区「玉麺 佳津屋」さん「うどん」「きしめん」「中華そば」「かけそば」「冷麦」(2玉)400円(1玉)300円!
玉麺 佳津屋|名古屋市港区 名古屋市港区をはしる「金城ふ頭線」という広くてきれいな道路。近所にレゴランドやリニア鉄道館もあります。以前ご紹介した「てんぷら屋」さんは同じ港区でも隣の埠頭になります。 「金城ふ頭線」は、市バスも走っていますよ。... -
「もちもち食感の手もみうどんがもう食べられなくなる⁉︎」「40年以上の営業に幕⁉︎」岡崎の「めん房」へ急げー!
めん房|岡崎市 「岡崎で一番好きなうどん屋さん」「うどんにコシがあって旨い!」等々…熱狂的な fun が多い「めん房」さん。「手もみうどん」で有名な岡崎の老舗うどん店です。地元の方中心に、チビッコからお年を召した方まで老若男女に愛される人気店で... -
鉄鋼の街「東海市」で年配のご夫婦が営む大衆食堂は昼も夜も美味しいメニューでいっぱい|山本屋
山本屋|東海市 東海市ってどんな街 ? 長年愛知県に住んでいますが、東海市ってあまり存じ上げない…💧23号線を走っていると時々見かける「東海市」の看板… どんな街なんでしょう… 「東海市」の位置は、知多半島の最西端。古くは漁村として栄え「海... -
蒲郡「港町食堂(みなとまちしょくどう)」さん。地の利を活かした魚のランチがお得です!
港町食堂|蒲郡市 2020年8月訪問時の記事です。 蒲郡市三谷町には1,200年続く由緒正しき温泉郷「三谷温泉」や、近い地の利を生かし、美味しい海鮮を使ったお店が沢山あります。 「港町食堂」三河湾沿いにお店がありますよ カウンター12席 心躍るメ... -
半田「大智食堂(おおとも食堂)」さん|可愛いおばあちゃんがひとりで切り盛りするお店!麺類も丼も安くて旨い!
大智食堂|半田市 半田市で50年以上愛され続けるお店「大智食堂」さん。名鉄河和線「住吉町」駅から徒歩5分247号線沿いのわかりやすい場所にお店はあります。 -
豊橋「やまに食堂」さん|由緒正しき大衆食堂に入ったら、芸能人も普通に座って食事をしていた!
やまに食堂|豊橋市 「穂国(ほのくに)」豊橋は、JRと名鉄が隣り合わせ(便利!)新幹線も停まる大きな駅を擁し、街中を路面電車が走る素敵な街です。 「ほのくに」 連続テレビ小説「エール」小山音(二階堂ふみ)の実家が豊橋ということで、市内は大変盛... -
安城「不二」さん|街のお好み焼き屋さんは、常連さん、サラリーマン、OLさん、家族連れ等々で、今日も満席!
不二|安城市 いつも仲良くしていただいている「漂えど沈まず」川崎絶人さんのお好み焼きレポートが、とても美味しそうで「行かねば❗️」「行かねば‼️」と思っていた「不二」さんへ行ってきました。「不二」さんは、先日ご紹介... -
西尾「大衆食堂 秀乃屋」さん|鉄道のそばに旨い食堂がある風景「食べる人」も「呑む人」も温かく迎えてくれる!
大衆食堂 秀乃屋|西尾市 7月も終わりだというのに未だ梅雨が明ける気配すら無いジメジメした平日の午後。コロナ第二波の懸念もあり、毎日混沌としていますね。なんかこう…令和2年❗️スカッと爽やか❗️な感じになりませんかね... -
安城「魚美(うおみ)」さん|田んぼの真ん中に突如現れる海鮮が安価な味処!
味処 うおみ|安城市 「味処 うおみ」さんの新店舗に行ってきました。 「うおみ高棚店」から「味処 うおみ」に看板が変更されていますね。 新店舗、デカイ!キレイ!(何と!展望台もありますよ!) 暖簾(のれん)も新調 店内、木のいい匂いがしますよ。 ... -
半田「シキシマ」さん!創業は戦前!いつも満席!半田の愛され食堂で「肉そば」をいただく!
お食事シキシマ|半田市 半田市の「お食事のシキシマ」さんは、半田市役所のすぐ南、市立半田病院、ミツカンの本社も近くにあり、半田市の一等地にお店があります。今のご主人は3代目で(創業は戦前とか…)味も接客も高評価のお店「シキシマ」さん。行っ... -
岡崎魚市場食堂「平の屋(ひらのや)」さんは、朝6時から営業!岡崎魚市場で食す市場めし!
岡崎魚市場食堂 平の屋 | 岡崎市 早朝6時…たまに無性に行きたくなる「平の屋」さん。愛知県内、早朝から営業されている定食屋さん(個人店)は少ないのですが…その中でも、早朝から「海鮮メニュー」が頂ける貴重なお店なんです! 2023年4月には蒲郡のラグ... -
半田「活魚料理つれづれ」さん「大漁だーぃ!」大漁旗が靡く海鮮料理の旨い店!
活魚料理つれづれ|半田市 愛知県半田市は知多半島の中心にあります。江戸時代より醸造業で栄え、酒、醤油、味噌、酢など醸造業の会社が多くあります。「ミツカン」の本社も半田市にあり、創業はなんと1804年(文化元年)❗️江戸時代創業の企...