「定食屋」の検索結果
-
映画「ゾッキ」の聖地「蒲郡」ロケ地&旨いもん巡ってきた。
明日がちょっと楽しくなる 映画「ゾッキ」 唯一無二の天才漫画家 大橋裕之(蒲郡市出身)の珠玉作品群、奇跡の実写化。蒲郡全編ロケということで、映画も愛知県先行上映されました。吉岡里帆、鈴木福、松井玲奈、竹原ピストル、石坂浩二、松田龍平、國村隼... -
蒲郡「中華飯店リキ」さん|2021年3月、蒲郡駅北口からまた名店が消える…(涙)
中華飯店リキ|蒲郡市 蒲郡駅北口徒歩1分「トータルビル」 昭和テイスト溢れたビルですよ。 2F、だいぶ暗いなぁ… 昼間、営業しているのは「リキ」さんだけ? ↑こちらは1年前の訪問時のPIC 長きにわたりごひいきいただき 誠にありがとうございました。 ... -
瀬戸「魚春」さん|仕出し屋さんの2階でCP最高の海鮮丼をいただく!
仕出し 魚春|瀬戸市 瀬戸市といえば「瀬戸朝香」…も有名ですが、最近では話題の「藤井聡太棋聖」の出身地として知られています。その藤井棋聖、超進学校である「名大附」(名古屋大学教育学部附属中・高等学校)を三年生の三学期、卒業まで2か月のところ... -
春の伊良湖岬を往く!市場食堂〜灯台茶屋
春の伊良湖岬 伊良湖岬は太平洋を面する渥美半島(田原市)にあります。先日お邪魔した「渥美の丼屋まるみ」さんから西へ進むと広大な太平洋が眼前に広がります。 壮大な太平洋を望みます。 沿道には菜の花畑 田原市の第一次産業「キャベツ」「白菜」など... -
幸田町の老舗うどん店「辰味」さん。2020年大晦日、48年の営業に幕。<閉店>
めん処 辰味|幸田町 昨日(2020年12月30日)豊田市の「青山食堂」さんの最終日の記事を書いたばかりなのですが、また本日、閉店されるお店があるということで、車をとばしてきました。 248号線沿いにある「めん処 辰味」さん。 昭和47年から48年間の営業... -
豊田の老舗食堂「青山食堂」さん。56年の歴史に幕。<閉店>
青山食堂|豊田市 2020年12月30日、豊田市で、昭和、平成、令和を駆け抜けた老舗大衆食堂が閉店されます。このことは「漂えど沈まず」ブログ、川崎 絶人さんの記事により知りました。知らないまま閉店だったら「行っておけば良かった」と絶対後悔したと思... -
安城「味覚亭(みかくてい)」安城のソウルフード「味覚飯」!昭和時代に長屋を改装した店舗は令和の今も健在!
味覚亭|安城市 2020年12月訪問時の記事です。 安城市のイニシエ中華「味覚亭」さん。 お年を召したご夫婦と息子さん…家族経営のお店です。 テーブル席、小上がり、奥には座敷もあります。 50年近い建物もしっかり掃除されています。 座敷には四人机が四卓... -
名駅「キッチンつぼ」さん。名古屋駅から徒歩圏内!平日のお昼のみ営業!都会の小さな洋食店はいつも満席!
キッチンつぼ|名古屋市 2020年12月の訪問時の記事です。 名駅(名古屋駅)から東へ徒歩10分。 近くには名古屋高速都心環状線(下には江川線)が走っている、都会の一等地にその小さな洋食店はあります。 「キッチンつぼ」さん。 平日のランチタイム11:30... -
西区「お食事処一二三」さん|上小田井と清洲の市境に、朝6時から営業、品数豊富、古き良き時代の大衆食堂!
お食事処 一二三|名古屋市西区 名古屋市西区木前町…名古屋高速と名二環とが交わる清洲JCTの近くは、中小の工場が立ち並ぶ地域です。 清須市との市境に、古き良き時代の雰囲気の大衆食堂があります。 工場群に聳え立つ、この雰囲気ったら … 最高ですね... -
常滑「茶房たんぽぽ」さんにて、滋養強壮デトックス効果抜群「タンポポコーヒー」旬な魚を使った「たんぽぽ御膳」
茶房たんぽぽ|常滑市 「常滑」は「やきものの街」として有名です。海に面した街は、細い坂道が多く「やきもの散歩道」という素敵な小径があります。 ラビリンスのような小径には、窯、煙突、レンガつくりの建物があり、冒険心を擽ります。 お店近辺の道幅... -
幸田町「長命うどん」さんは、靴を脱いで上がるスタイル
長命うどん|幸田町 「手打ち 長命うどん」さんは、名古屋市内に系列店が多数あり、リーズナブルなうどんや天ぷらを提供してくれる、お父さんたちにとって有難いお店です。 「長命」さんといえば、簡素な店構えにトラックやダンプで乗りつけるお客さんたち... -
安城「アマノ食堂」さん|創業大正13年!安城の歴史ある食堂は和洋折衷!オムライス・ラーメン・カツライス…何でも美味い!<閉店>
アマノ食堂|安城市 安城「アマノ食堂」さん…〝嘘でしょ?〟って一瞬思ったけど…。97年間、3代で護られた暖簾…。本当にお疲れ様でした。本当に本当にありがとうございました。 pic.twitter.com/zDHwejXcmL — 定食屋.com 🍵 (@teishoku8) April 5, 2...