「定食屋」の検索結果
-
港区「てんぷら屋」さん。潮見埠頭の古(いにしえ)食堂 <閉店>
てんぷら屋|名古屋市港区 2023年4月30日閉店されました。 「てんぷら屋」さん。 「閉店のお知らせ」 いつも当店をご利用いただきまして有難うございます。 物価の高騰及び設備の老朽化と体力の限界を感じ、当店は四月三十日を持ちまして閉店することにな... -
稲沢「味の山善」さん|しゃぶしゃぶ・ししなべ・すき焼き…肉の高級店でお得なランチ!
味の山善|稲沢市 稲沢市祖父江町は「銀杏」で有名な街です。街中に銀杏の木があり、秋には街中が公園のようになります。今回お邪魔したのは、祖父江町の老舗和食料理店「山善」さん。以前お邪魔した美味しいうどん店「田む呂」さんのご近所にあります。 ... -
一色さかな広場内一際行列の出来る寿司屋さん|新鮮で巨大なネタに顔が綻ぶ|寿司むさし
寿司むさし|一色さかな広場内 一色町は養鰻やカーネーションの生産で栄えた町で2011年に西尾市に合併されました(合併前は愛知郡一色町)よく晴れた日に「一色さかな広場」に来ましたよ🌸 一色さかな広場とは 新鮮な魚介をはじめとする海産物が並... -
蒲郡「みついと」さん|地魚とおでんとお酒が旨い!気の良いオヤジさんと優しいお母さんのお店!
食事処 みついと|蒲郡市 「みついと」さんは、愛知県蒲郡市「西浦温泉」にある料理の美味しい居酒屋さんです。「ランチもお得で美味しい」ということで冬の晴れた日にお邪魔しました。 愛知県蒲郡市「西浦温泉」は「愛知県蒲郡温泉郷 西浦温泉」が正式名... -
刈谷市激渋食堂編第三弾!刈谷市駅改札から徒歩10秒の好立地にある老舗大衆食堂|やまや食堂<閉店>
やまや食堂|刈谷市 2021年夏「やまや食堂」さん、惜しまれながら閉店されました。 刈谷市の3大激渋食堂、「アサヒ食堂」さん「さかゑ食堂」さん「やまや食堂」さん。今日は、三大巨塔のひとつ、刈谷市駅徒歩10秒の「やまや食堂」さん特集です。 壁に埋め... -
緑区「もりた屋」さん|緑区一等地にある昭和テイスト満載の「激渋食堂」はメニュー豊富で何を食べても旨い!|
御食事処もりた屋|名古屋市緑区 名古屋市緑区、大高緑地近くを登るゆるい坂道沿いに激渋食堂「御食事処もりた屋」さんはあります。「もりた屋」さんは「定食屋ドットコム」の原点となったお店に似ています。 「定食屋ドットコムの原点」 その昔、僕が大好... -
刈谷「あげは」さん|最後の一滴まで飲み干す旨さ。コクのあるルゥ(七種の葉)に飴色玉葱と挽肉がとろける漢方薬のように体に良いカレーうどん!
カレーうどん あげは。|刈谷市 48号線沿いのシックな建物…なんとカレーうどん屋さんなんです こちらのオーナーは、哀川翔アニキの付き人をされていたそうです。先日おじゃました「中華フジ」さんも哀川翔アニキの関係でした。すぐ近所に関係するお店があ... -
安城「蕎麦切りさとう」さん|ミシュランプレート2019!真面目で実直な蕎麦店で一杯やる!
蕎麦切り さとう|安城市 超個人的な意見ですが、安城には蕎麦の美味しいお店が二店あります。一店目は、岡崎の「口福」さんで修行された大将のお店「蕎麦や石はら」さん(横山町)。そして二店目は、こちら「蕎麦切り さとう」さん(弁天町)です。「さと... -
西尾市「うなみ」さん|安価で旨い鰻なら此処!
炭火職人 うなみ|西尾市 西尾市は愛知県の南部に位置し、抹茶の産地で「日本の小京都」などと呼ばれています。農業では抹茶の他、胡蝶蘭や洋ランは日本一の生産高。また、漁業ではウナギの養殖、海苔の養殖アサリの採貝が有名です。一色町の養鰻は全国市... -
中村区「50円おにぎり食堂」さん|路上生活者から這い上がった店主さんがつくる全品50円のおにぎりとお惣菜。
50円おにぎり食堂|名古屋市中村区 「50円おにぎり食堂」は名古屋駅から徒歩10分、中村区役所北隣の交番だった場所に3年前オープンされました。NPO代表で店主の佐藤さんは、30代の頃、路上生活も経験されたそうです。「子供のお小遣いでも買えるよ... -
刈谷「味の屋」さん|忙しい人たちの昼休みに!美味い!安い!速い!うどん・そば・きしめん!
手打ちうどん 味の屋|刈谷市 「刈谷」の由来は元慶元年(877)に出雲より一族を連れ移住した「狩谷出雲守」の名によると言われています。室町時代、刈谷城を築城した「水野忠政」をはじめ、明治維新のさきがけ・天誅組総裁「松本奎堂」や「志宍戸弥四郎」... -
稲沢「田む呂」さん|イチョウ、ぎんなんの街で、老若男女に愛される老舗うどん店
手打うどん 田む呂 祖父江店|稲沢市 晩秋になると町一帯が黄金色に染まる独特なイチョウ景観と「祖父江ぎんなん」は、秋の風物詩として県内外に名を馳せています。「日本一銀杏(ぎんなん)の郷」として、稲沢市祖父江町が誇る地域資源「イチョウと祖父江ぎ...