「愛知」の検索結果
-
瀬戸「とうふ屋しろのごはん屋」さん。豆腐専門店のヘルシーなランチをいただく
とうふ屋しろのごはん屋|瀬戸市 瀬戸市の中心部を東西に走る 155号線 と並行に走る生活道路、「汗干町」信号から東へすぐのところに「とうふ屋しろのごはん屋」さんはあります。 以前お邪魔した、仕出し「魚春」さんも同じ道沿い(東へ200m)にあります。... -
映画「ゾッキ」の聖地「蒲郡」ロケ地&旨いもん巡ってきた。
明日がちょっと楽しくなる 映画「ゾッキ」 唯一無二の天才漫画家 大橋裕之(蒲郡市出身)の珠玉作品群、奇跡の実写化。蒲郡全編ロケということで、映画も愛知県先行上映されました。吉岡里帆、鈴木福、松井玲奈、竹原ピストル、石坂浩二、松田龍平、國村隼... -
豊田「ありらん食堂」さん。駅から徒歩5分「ここは韓国?」
ありらん食堂|豊田市名鉄三河線は「豊田市駅」から名古屋市営地下鉄鶴舞線を経由しており、豊田と名古屋を結ぶ便利な路線です。愛知環状鉄道「新豊田駅」は「岡崎」「豊田」「瀬戸」「高蔵寺」を結ぶ線です。この二つの路線が豊田の中心部で隣り合わせに... -
春の伊良湖岬を往く!市場食堂〜灯台茶屋
春の伊良湖岬 伊良湖岬は太平洋を面する渥美半島(田原市)にあります。先日お邪魔した「渥美の丼屋まるみ」さんから西へ進むと広大な太平洋が眼前に広がります。 壮大な太平洋を望みます。 沿道には菜の花畑 田原市の第一次産業「キャベツ」「白菜」など... -
豊田「洋食屋あしぇっと」さん|街の洋食屋さんは駐車場争奪戦になる超人気店|
洋食屋あしぇっと|豊田市 豊田市大林町「12丁目」の信号交差点の角にお店はあります。 愛知環状鉄道「末野原」駅、名鉄三河線「土橋」駅からは少々距離がありますから、車での来店がベストです。 早朝、通りかかったら「スギモト」さんのトラックが納品に... -
名駅「キッチンつぼ」さん。名古屋駅から徒歩圏内!平日のお昼のみ営業!都会の小さな洋食店はいつも満席!
キッチンつぼ|名古屋市 2020年12月の訪問時の記事です。 名駅(名古屋駅)から東へ徒歩10分。 近くには名古屋高速都心環状線(下には江川線)が走っている、都会の一等地にその小さな洋食店はあります。 「キッチンつぼ」さん。 平日のランチタイム11:30... -
瀬戸「定食屋なすび」さん|市の中心でジジとババが気合い入れて営業中!
定食屋なすび|瀬戸市 瀬戸市といえば藤井聡太棋聖出生地です。藤井棋聖は普通の高校生ですから、瀬戸から名古屋の高校へ通学されています。瀬戸市の中心部は、名鉄瀬戸線「新瀬戸駅」愛知環状鉄道「瀬戸市駅」が隣り合わせ、公立陶生病院など大きな建物が... -
幸田町「長命うどん」さんは、靴を脱いで上がるスタイル
長命うどん|幸田町 「手打ち 長命うどん」さんは、名古屋市内に系列店が多数あり、リーズナブルなうどんや天ぷらを提供してくれる、お父さんたちにとって有難いお店です。 「長命」さんといえば、簡素な店構えにトラックやダンプで乗りつけるお客さんたち... -
安城「アマノ食堂」さん|創業大正13年!安城の歴史ある食堂は和洋折衷!オムライス・ラーメン・カツライス…何でも美味い!<閉店>
アマノ食堂|安城市 安城「アマノ食堂」さん…〝嘘でしょ?〟って一瞬思ったけど…。97年間、3代で護られた暖簾…。本当にお疲れ様でした。本当に本当にありがとうございました。 pic.twitter.com/zDHwejXcmL — 定食屋.com 🍵 (@teishoku8) April 5, 2... -
天白区「ベトコンラーメン翔華」さん。スタミナバッチリ!ニンニクたっぷり!元気になるラーメン!
ベトコンラーメン 翔華|名古屋市天白区 「ベトコンラーメン」は、一宮市の中華料理店「心京」さんによって開発されたと云われています。最初は、心京さん従業員の疲労回復・夏バテ防止のために砕いたニンニクと唐辛子を入れたラーメンを「賄い飯」として... -
知多市岡田地区「米」「海苔」「味噌」に拘った料理で、益々「繁盛」する「範丈亭」さん。
範丈亭|知多市岡田地区 愛知県知多市「岡田地区」 江戸時代から生産される「知多木綿」の生産工場が残る美しい街並み… 戦後間もなく「おかき」を製造販売した「おかき屋 辰心」さん。 400年以上の古民家をリノベーションし、カフェのような飲食... -
千種区「カレー幸」さん|愛工大名電そばの激安カレーのお店は今日も満席!
カレー幸|名古屋市千種区 2020年9月訪問時の記事です。 名古屋市千種区「愛知工業大学名電高等学校」通称「メイデン」すぐそば……。閑静な住宅街の中に、古い(歴史のある)木造家屋、オレンジのビニールひさし、一際目立つ建物があります。 「カレー幸」...