2024年– date –
-
西区名駅「居酒屋 大河2号店」さん。ビジネスマンに人気の居酒屋ランチの行列に並んでみた。
名古屋市西区名駅…。東に円頓寺商店街西にイオンモール Nagoya Noritake ビジネスマンに人気!居酒屋ランチの行列 企業や専門学校が近辺に多く、ビジネスマンの行列ができています。 メニュー豊富な居酒屋さん! 「居酒屋 大河2号店」さん。カウンター席... -
熱海「みどり丸食堂」さん。みどり丸船長さんによる朝獲れ海鮮がお値打ちで旨い漁師食堂!
みどり丸食堂|静岡県熱海市 静岡県熱海市はイタリア・サンレモ市と国際姉妹都市提携をされていて、熱海港周辺は「サンレモ公園」というイタリアンチックな公園が整備されています。 西武バスも停まる「熱海港定期船乗り場」。釣竿を持って「初島」へ行か... -
あま市「三ツ角屋(みつかどや)」さん。うどん屋さんなのに「さかな定食」が大人気!
三ツ角屋|あま市七宝町 今回お邪魔した「あま市七宝町」は、名古屋から電車で10分程の距離(余裕の通勤圏内)にある街です。 名古屋市のとなりに位置するあま市。電車でも車でも自転車でも「あっというま」にアクセスできるのが魅力です。都会すぎず、田... -
中川区「どて煮専門店 ほっこり食堂」さんで「どて煮定食」を食べたら本当にほっこりした。
名古屋市16区の中でも緑区の次に人口が多く、北は中村区、南は港区に挟まれ、東西に長い中川区…。 本日お邪魔したのは、中部運輸局愛知支局(通称:車検場)のある太平通から少し東に入ったところにある「どて煮専門店 ほっこり食堂」さん。 「ラーメン福 ... -
一宮「やばい魚屋さん」(昼のみ営業)の「海鮮丼」「煮付け」が、やばかった。
やばい魚屋さん|一宮市 「一宮駅」JRも名鉄も停まる総合駅ですよ。 「本町商店街」 近所には有名な「日の出寿司食堂」さんも! 「やばい魚屋さん」 店頭に「イシガレイ」と「ウツボ」早くもヤバさが漂ってきましたよ。 ランチメニュー ・マグロ社長厳選マ... -
守山「スタミナハウス」さんの「スタミナ鉄板焼き肉」は、守山駐屯地のソウルフード!
スタミナハウス|名古屋市守山区 陸上自衛隊 守山駐屯地 夜はこんな感じ大迫力!戦車も置いてありますよ。 そんな守山駐屯地から南へすぐ… 17:00にオープン! 「スタミナハウス」さん 店内 カウンター席の奥に座敷もあります。 おすすめメニュー 「鉄板」... -
熱海「ホテルニューアカオ」で日帰り温泉とランチと昭和浪漫いっぱいの館内を体感して来ました。
ニューアカオ|静岡県熱海市 熱海といったら、昔の新婚旅行のメッカ。港からは熱海の三大巨塔「熱海城」「秘🔺館」そして「ホテルニューアカオ」!一旦は廃業されましたが、昭和98年(敢えて昭和)7月に蘇りました! ホテルニューアカオは、1973年... -
尾張旭市「千日月(ちかげつ)」さんのお値打ち定食各種!
千日月|尾張旭市 尾張旭市…。瀬戸市の隣街くらいの認識しかありませんでしたが、名鉄瀬戸線で名古屋の真ん中「栄」まで一本で行けますし、長久手市にも隣接している、とても魅力的な街なんです。美味しいお店もたくさんあるとのことですよ。 「愛知県森林... -
徳川町公設市場内にある「麺家りつ」さん「きしめん」が旨い!
麺家りつ|徳川公設市場 名古屋市立「徳川公設市場」は大正14年3月解説。昭和37年に改築されていますが、かなりの老舗です。 公設市場内は、青果や鮮魚、菓子や日用品等を扱う「街のスーパーマーケット」といった感じの施設です。 てんぷら「たかみ」さん... -
常滑市「とり伊」さん「ボートレースとこなめ」にあった「どて丼の名店」が常滑市内で復活!
とり伊|常滑市 常滑市といえば、焼き物の街、中部国際空港セントレア、ボートレースとこなめ、コストコ等々、見どころいっぱいの楽しい街です。美味しいお店も沢山あって、過去に記事にさせていただいております。 かつて「ボートレースとこなめ」内で「... -
半田「大衆居酒屋 花藤」さん|料理上手なママさんのコスパ最高!居酒屋ランチ!
花藤|半田市 名鉄河和線「成岩駅」そば 「大衆居酒屋 花藤」さん。 平家一軒家の店舗です。 カウンター席と小上がり席が一席。 或る日の日替わりランチ 先ず御膳が来ました。 白菜とツナの煮物。 おふくろの味。 鮭の氷頭(ヒズ)なます 新潟などの寒い地... -
築地「きつねや」さん。早朝から呑める!モルモン煮の八丁味噌の香りが築地市場を包む。
きつねや|東京都中央区築地 平日の築地。 いやぁ…賑やかい。 昼呑みができるホルモン店 「きつねや」さん…。 行列が凄すぎて今日は諦め 日を改めたいと思います。 翌朝、開店前に来ました! 早朝の築地市場「もんぜき通り」。 此方も有名な「瀬川」さん。...