-
守山区「にっこりにこみ大吉」さん「みそ煮込み」550円!味良し値段良し接客良しの味噌煮込み専門店!
にっこり煮込み 大吉|名古屋市守山区 「にっこりにこみ 大吉」さん。 お店横の駐車場はいつも満車。 仲良し御夫婦、家族経営のお店。 開店ですよ。 カウンターとテーブル席。 開店と同時に満席になります。 奥に六人掛けの大きなテーブルがあります。 大... -
中村区「三河屋」さん。三代で暖簾を紡ぐ老舗きしめん店は今日も常連さんで満席。
三河屋|名古屋市中村区 名駅のビル群も見える名古屋市中村区… 中村区の老舗きしめん店「三河屋」さん。 お店の横を新幹線が走ります。 店内は・・・ こじんまりとした店内。 テーブル席と小さな小上がり席。 テーブルも椅子も趣がありますね。 奥には二人... -
昭和区「手打ちうどん うえだ」さんの大行列に並んで大人気の「とり天定食」をいただく。
うえだ|名古屋市昭和区 名古屋市営地下鉄「御器所」七番出口すぐ いつ通っても行列ができている「うえだ」さん。 平日のランチ時はビジネスマンの方が多く並ばれています。 名前を書いて待ちます。 待ってる間にメニューを見て注文を決めます。 お客様へ ... -
中川区「まぐろ太郎」さん。良質で安価な鮪(まぐろ)を求めてまぐろ好きが集う店(昼営業のみ)
まぐろ太郎|中川区 名古屋市中川区八田町。「八田」は、近鉄線、JR関西本線、名古屋市営地下鉄東山線も乗り入れる便利なところです。そんな「八田」に、お昼11:00から14:00の3時間のみ営業するお店があります。 11時の開店前には行列ができている人気店「... -
緑区で噂の「海鮮処 杉本」さんの行列に並んでみた!高級魚を名古屋一の安価で提供する「魚広場ナルミ杉本」さんが運営!
海鮮処 杉本|名古屋市緑区 名古屋市緑区「滝の水」バス停すぐのところ…。 超◀︎超◀︎超 海鮮食堂 海鮮処 杉本 この場所は…今夏、30年間の営業に幕をおろされた「とんかつあさくら」さんがあった場所です。 すごい行列ができています。(お店... -
日進市「手打麺処 角屋」さんにて格安ランチの後、シュールな宗教テーマパーク「五色園」を散策。
手打麺処 角屋|日進市 日進市「手打麺処 角屋」さん。 地元の常連さんに教えて頂いたのですが、最近まで存じ上げないお店でした。 テーブル席と奥に小上がり席。こぢんまりとした老舗うどん店ですよ。 お品書き 磯海老おろしそば にしんそば ごまだれそば... -
あさ6時!柳橋市場「さらしな」さん「朝きしめん」と「まぐろ丼」で朝からガッツリ!
さらしな|名古屋柳橋中央市場マルナカ食品センター内 午前6時の西柳橋商店街 朝から活気に溢れています! マルナカ食品センター内で早朝営業されている飲食店は、「大河」さん「まぐろや」さんが有名ですね。 本日、お邪魔したのは「さらしな」さん。 全1... -
豊田「富来助(ふくすけ)」さん。豊田一(?)の行列の先には美味しい和食があった!
魚菜 富来助|豊田市 「魚鮮 富来助 FUKUSUKE」の大きなフラッグ! 魚鮮「富来助」さん。2023年春、豊田市丸山町から司町へ移転しました。 以前から人気店でしたが、お店が大きくなってからも人気店で兎に角並びます!(ランチは予約不可) こちらの外テー... -
「四日市ヒモノ食堂本店」さんは、あさ7時から行列が出来る「伝統の干物」が美味い港町の食堂!
四日市ヒモノ食堂本店|三重県四日市市 富双 400mの間に名店が3店も! この辺り、四日市市富双という字名で、車で1分位の僅か400mの間に「四日市港第二船員会館」「まぐろレストラン」さん、そして此方… 「四日市ヒモノ食堂」本店 昭和11年の創業時から続... -
「四日市港第二船員会館」は、早朝から海の幸が食べられる超穴場的スポット!(宿泊しなくてもOK!)
四日市港第二船員会館|三重県四日市市 〼この先 海 以前お邪魔した「まぐろレストラン」さんもすぐ西にあります。 本日、早朝よりお邪魔したのは・・・ 三重県四日市市 四日市コンビナートに近いところ… 「四日市港第二船員会館」 行ってみよっ! フロン... -
岡崎「桝八(ますはち)川魚商店」さん。食事は2,500円の鰻丼(吸物付)のみ!肉厚鰻を安価で提供してくれる超老舗鰻店!
桝八川魚商店|岡崎市 「八丁味噌」で有名な愛知県岡崎市。徳川家康生誕の地、龍城(岡崎城)から八丁(870m)の距離の八丁町(旧八丁村)が名前の由来です。江戸時代からの味噌造り伝統技法を現在も守られています。 「八丁味噌」は江戸時代から!「桝八... -
岐阜中央卸売市場「びっくり麺亭」さん。海なし県の「本まぐろ刺身定食」が迫力モンだった!
びっくり麺亭|岐阜中央卸売市場 「岐阜中央卸売市場」守衛さんも見えますが、自由に入場できます。場内、リフトがビュンビュン走っていますので邪魔にならないように… 「岐阜魚介」さん… …の前にテナントの並んだ建物があります。 「びっくり麺亭」さん。...